御宿町農業生産費高騰対策支援補助金について

目的

 コロナ禍において原油価格の高騰や円安の影響等に伴い、農業生産資材の価格が高騰していることから、農業生産費の高騰対策として、農業者の営農継続を支援するため農業者に対し、予算の範囲内において補助金を交付します。

補助対象者(すべてを満たす方が対象です。)

・令和3年分税申告(法人にあっては、補助金の交付申請を行う直前の事業年度における税申告)をした者のうち農業収入があるもので、令和4年営農計画書を御宿町農業再生協議会(産業観光課内)に提出していること。

・町内に主たる事業所を有する法人又は町内に住所を有する個人であること。

・御宿町暴力団排除条例に規定する暴力団又は暴力団員と密接な関係を有するものでないこと。

・本町における税を滞納していないこと。

・今後も営農を継続する意思があること。

補助金の交付内容

・肥料費、飼料費、諸材料費及び動力光熱費の合計額に10%を乗じた額(上限10万円)

  例 200,000円 + 131,000円 + 250,000円 + 78,000円 = 659,000円

   (肥料費)  (飼料費)  (諸材料費) (動力光熱費) (合計額)

    659,000円 × 10% = 65,900円   65,000円 ※1,000円未満切捨て 

                   (補助金額)

申請時に必要なもの

御宿町農業生産費高騰対策支援補助金交付申請書兼請求書(第1号様式)

誓約書(第2号様式)

・令和3年分税申告にて、農業における経費が確認できる書類の写し(法人の場合は直前の事業年度税申告)

・補助金の振込先が確認できる通帳の写し又はキャッシュカードの写し

申請期間及び申請場所

令和4年12月28日(水)までに、申請書兼請求書に必要事項を記載し、必要書類を添付のうえ、御宿町役場 産業観光課まで提出ください。 

 ※申請書兼請求書には押印をお願いします。

 

 ◎御宿町農業生産費高騰対策支援補助金交付要綱(PDF)

 ◎別記様式(Word)

 

御宿町産業観光課 農林水産班                                                                    〒299-5192 千葉県夷隅郡御宿町須賀1522                                                          TEL0470-68-2513   FAX0470-68-3293

(平日8時半から17時15分まで)

担当課:産業観光課