御宿町漁業用燃油価格高騰対策支援補助金について

目的

 近年の原油価格高騰により漁業経営に影響を受けている漁業者の負担軽減のため、漁業に利用される燃油の価格高騰対策として、漁業者に対し予算の範囲内において補助金を交付します。

補助対象者(すべてを満たす方が対象です。)

・御宿岩和田漁業協同組合に所属する正組合員で、漁船の所有権又は使用権を有すること。

・令和4年1月1日から12月31日までに漁船の操業に要する燃油を御宿岩和田漁業協同組合より購入したこと。

・本町における税を滞納していないこと。

・御宿町暴力団排除条例に規定する暴力団又は暴力団員と密接な関係を有するものでないこと。

補助金の交付内容

令和4年中に購入した燃油1リットル当たり5円を乗じた額(上限10万円)

 例 13,570L +  765L  = 14,335L

   (軽油)  (ガソリン)  (合計)

   14,335L × 5円 = 71,675円   71,600円 ※100円未満切捨て

                    (補助金額)

申請時に必要なもの

御宿町漁業用燃油価格高騰対策支援補助金交付申請書兼請求書(第1号様式)

事業実績書(第2号様式)

誓約書(第3号様式)

・補助金の振込先が確認できる通帳の写し又はキャッシュカードの写し

申請期間及び申請場所

令和5年12月28日(木)までに、申請書兼請求書に必要事項を記載し、必要事項を添付のうえ、御宿町役場 産業観光課まで提出ください。

 

御宿町漁業用燃油価格高騰対策支援補助金交付要綱(PDF)

別記様式(Word)

 

御宿町産業観光課 農林水産係                                                                    〒299-5192 千葉県夷隅郡御宿町須賀1522                                                          TEL0470-68-2513   FAX0470-68-3293

(平日8時半から17時15分まで)

担当課:産業観光課