ヒトパピローマウイルス(HPV)感染症予防ワクチン接種延長について
ヒトパピローマウイルス(HPV)感染症予防ワクチンの接種延長について
ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンは、平成25年度より積極的な勧奨を差し控えていましたが、令和4年度より積極的な勧奨が再開されました。また、接種の機会を逃した方に対して、令和7年3月まで公費(無料)での接種の機会が提供されていました。
今般、令和6年夏以降の急激な需要増により、ワクチン接種を希望しても打てなかった方がいたことから、下記対象者の方のうち接種が完了していない方については、接種期間が令和8年3月末まで延長されました。まだ接種がお済みでない方で接種を希望される方は、期間内に接種を受けましょう。
【対象者】①定期接種の最終年度の方:令和6年度高校1年生相当の女子(標準的な接種年齢:中学校1年生)
②キャッチアップ接種(時限的に定期接種の対象年齢を超えて接種を行うこと)
:平成9年度~平成19年度生まれ(1997年4月2日~2008年4月1日生まれ)までの女性で過去にHPVワクチンの接種を合計3回受けていない方
①、②のうち、令和4年4月1日から令和7年3月31日までの間に1回以上接種している方
担当課:保健福祉課