令和6年度第1回議会報告会を実施しました
令和6年度第1回目となる御宿町議会報告会を以下の通り実施しました。
【場 所】御宿町公民館 大ホール
【出席者】 報告会参加者 31名 御宿町議会議員全員(10名)
今回の議会報告会は『令和6年6月定例会に提出された請願について』『令和6年6月定例会から実施した議会インターネット中継について』『「若モノ×議会」まちづくりワークショップについて』の3つのテーマを報告しました。
テーマ1 6月定例会に提出された請願について
6月定例会で提出された「義務教育費国庫負担制度の堅持に関する意見書」採択に関する請願書、「国における2025年度教育予算拡充に関する意見書」採択に関する請願書、小中学校の給食費無償化など負担軽減を求める請願の3つについて報告しました。
テーマ1資料 (第2回定例会議決結果及び一般質問表、3つの請願書等及び請願に対する町長回答)
テーマ2 6月定例会から実施したインターネット中継について
御宿町議会デジタル化推進委員会を発足し、御宿町議会デジタル化への第一歩として実施しているインターネット中継について報告しました。
インターネット中継を実施するに至った経緯や実際にインターネット中継を見る視聴方法などについてお伝えしました。
テーマ3 「若モノ×議会」まちづくりワークショップについて
昨年度に2回実施した町の若手の皆さんと議会メンバーが気軽に楽しく意見交換ができる場「若モノ×議会」まちづくりワークショップについて報告しました。
実際のワークショップの様子、参加者の声、今後の課題についてお伝えしました。
テーマ3資料 「若モノ×議会」まちづくりワークショップについて
また、その後は情報交換を行い、7名の方が駅バリアフリー化や御宿小学校更新などについて質問され、議員が回答しました。
情報交換で出た主な意見や質問
子どもの教育関係
●小学校更新問題は早く解決すべき。子供の数が減るのだから中学校と一緒にすべきではないか。現状維持で本当に安全安心で、恵まれた教育環境といえるのか。
●小学校を移転した場合の跡地のことで反対するのは論点のすり替えだ。本気になってもう一度検討すべき。
●議員の皆さんが私たち保護者の懸念を吸い上げ、否決してくれたので、私たちは良かったと思ってます。
●結局、小中学校の給食は無償化されないのか。修学旅行費補助の減額や小中学校入学準備金の廃止は保護者にとって寝耳に水。学校からの一方的な通達では不誠実だ。保護者が集まれる時間帯で町から説明してもらいたい。
バリアフリー化関係
●駅の階段はとてもじゃないが上がれない。早くバリアフリーを考えていただきたい。
●(スロープ案は遠回りになるという声もあるが)駅の改札口のすぐ前からホームに上がれるようなスロープを作ると聞いているので回り道ではない。JRと交渉を続けやっとここまで来たのだから、話を潰さないようにして頂きたい。
●バリアフリーの件についてどのように考えているのか。議員1人1人の意見を聞かせて頂きたい。
その他
●議会インターネット中継で、見たいところだけすぐに見れるような機能が欲しい。
●勝浦市は涼しさを上手にPRして移住者が増えている。御宿はそういう宣伝が足りない。
●議会は二元代表の一翼を担う重要な機関。我々の意見を受け、執行部と戦いながら十分に審議をしてください。
~議会としての総括~
参加された町民の皆様から様々なご意見を頂きましたが、課題を整理するためにも町と議会が合同で専門家を交えてフォーラムを開き、町民と共に学び探求する場所を作っていきたいと考えています。
また、小中学校の負担軽減を求める請願については、早期実現に向け、粘り強く町長に要求していきます。
御宿町議会としましては、町政の諸課題について町民の皆様に説明・報告するとともに、貴重なご意見を伺うことで町政へ反映させてまいります。
そのためにも、今後とも貴重なご意見をお寄せくださいますようお願い申し上げます。
議会報告会に参加された3名の方から、ご感想をいただきました。
担当課:議会事務局