令和3年度ふるさと納税の実績
町では、「ふるさと御宿」を愛する方々からの支援を受け、多くの方に町づくりの担い手となっていただくため、以下の5つの施策の財源として活用する寄附金の受付を行っています。
令和3年度は合計1,896件、49,803,000円の寄附をいただきました。
令和3年度は、以下の施策に充当させていただきました。
| 施策の種類 | 寄附金充当施策 | |
| 事業内容 | 充当金額 (円) |
|
| ① 幻想の世界『月の沙漠の旅』づくり事業 | 街路灯組合補助 | 300,000 |
| 植栽整備委託 | 2,500,000 | |
| 月の沙漠運営事務事業 | 5,003,000 | |
| ミヤコタナゴ保護増殖事業 | 4,500,000 | |
| ② 世界に発信『人類愛の輪』事業 | 文化財運営事務事業(ミヤコタナゴ飼育) | 300,000 |
| 資料館運営事業 | 1,102,000 | |
| 無形文化財保存育成事業 | 50,000 | |
| ③ 夢を育む人にやさしいまちづくり事業 | 高校生通学定期券購入費補助事業 | 252,000 |
| 子ども医療対策事業 | 5,500,000 | |
| 高校生等医療費助成事業 | 931,000 | |
| 地方創生推進事業(生活支援・支え合いサービス事業) | 453,000 | |
| 出産育児祝金支給 | 200,000 | |
| 児童インフルエンザ予防接種費用助成事業 | 592,000 | |
| 外国青年招致事業 | 5,000,000 | |
| 小中学校入学準備費用補助事業 | 435,000 | |
| 修学旅行補助金 | 1,000,000 | |
| こども園賄材料費 | 1,000,000 | |
| 学校給食事務事業 | 11,253,000 | |
| ④ 活力があふれ賑わいを生むまちづくり事業 | 有害鳥獣対策事業 | 2,000,000 |
| 農業振興等補助金 | 800,000 | |
| 種苗放流事業 | 800,000 | |
| 海水浴安全対策事業 | 3,000,000 | |
| 町営プール運営事務事業 | 3,320,000 | |
| 地方創生推進事業(特産品の開発事業) | 1,000,000 | |
| 地方創生推進事業(移住・交流促進事業) | 2,000,000 | |
| ⑤ 住民協働による豊かな暮らしと安全安心なまちづくり事業 | 町有地樹木伐採委託 | 244,000 |
| 地域公共交通運営事務事業 | 5,634,000 | |
| 定住化促進事業(UIJターン助成事業) | 1,050,000 | |
| ボランティアポイント付与事業 | 120,000 | |
| まちづくり活動ファーストステップ支援金事業 | 1,000,000 | |
| 地方創生推進事業(多世代交流の仕組みづくり事業) | 2,600,000 | |
| ⑥その他目的達成のために町長が必要と認める事業 | ①~⑤施策の上記事業に充当 | |
※充当金額は、令和2年に寄せられた寄附額を充当しております
また、寄附をいただいた方の氏名と寄附金額は、公表についてご了解をいただいた方のみ、以下のとおり掲載します。
| ①幻想の世界『月の沙漠の旅』づくり事業 | |
| 氏 名 | 寄付金額(円) |
| Eric Miller-Spielman 様 | 15,000 |
| 井上 好乃 様 | 11,000 |
| 宮下 雄介 様 | 10,000 |
| 千葉 加代子 様 | 10,000 |
| 成澤 学 様 | 30,000 |
| 伊藤 海 様 | 40,000 |
| 加藤 淳子 様 | 26,000 |
| 村上 琢哉 様 | 10,000 |
| 木村 考 様 | 50,000 |
| 木村 考 様 | 50,000 |
| 木村 考 様 | 50,000 |
| 木村 考 様 | 50,000 |
| 木村 考 様 | 56,000 |
| 古川 清章 様 | 8,000 |
| 長嶺 誠 様 | 10,000 |
| 高橋 輝子 様 | 25,000 |
| 渡邉 朋之 様 | 10,000 |
| 岡田 明教 様 | 10,000 |
| 米山 実 様 | 30,000 |
| 齋木 雅夫 様 | 30,000 |
| 手塚 由美子 様 | 10,000 |
| 渡辺 惺四郎 様 | 10,000 |
| ②世界に発信『人類愛の輪』事業 ~サン・フランシスコ号遭難救出の史実~ |
|
| 氏 名 | 寄付金額(円) |
| 三田 玲子 様 | 40,000 |
| 塩田 一元 様 | 10,000 |
| 井上 福美 様 | 5,000 |
| 鬼頭 征司 様 | 5,000 |
| 新藤 恵理 様 | 10,000 |
| 吉野 正泰 様 | 26,000 |
| ③夢を育む人にやさしいまちづくり事業 | |
| 氏 名 | 寄付金額(円) |
| 川村 憲一 様 | 10,000 |
| 藤井 敏之 様 | 5,000 |
| 小嶋 孝慶 様 | 10,000 |
| 濱地 和雄 様 | 26,000 |
| 岸本 まゆみ 様 | 10,000 |
| 植村 武彦 様 | 35,000 |
| 高橋 竜一 様 | 10,000 |
| 井沢 健 様 | 10,000 |
| 荒川 恵子 様 | 10,000 |
| 鈴木 英司 様 | 10,000 |
| 青山 秀一 様 | 220,000 |
| 石橋 美陽 様 | 10,000 |
| 堀 香保里 様 | 13,000 |
| 水野 佳子 様 | 30,000 |
| 露﨑 公雄 様 | 26,000 |
| 鈴木 毅 様 | 12,000 |
| 山田 健三 様 | 26,000 |
| 濱地 和雄 様 | 110,000 |
| 松田 隆宏 様 | 20,000 |
| 武藤 賢治 様 | 56,000 |
| 高橋 惠子 様 | 5,000 |
| 山﨑 幾雄 様 | 52,000 |
| 鈴木 敏和 様 | 26,000 |
| 滝口 真由美 様 | 20,000 |
| 瓜生 知史 様 | 26,000 |
| 濱地 和雄 様 | 10,000 |
| 鈴木 毅 様 | 10,000 |
| 鈴木 毅 様 | 10,000 |
| Nguyen Thi Phuong Thao 様 | 60,000 |
| 濱地 和雄 様 | 12,000 |
| 濱地 和雄 様 | 11,000 |
| 細萱 健一 様 | 10,000 |
| ④活力があふれ賑わいを生むまちづくり事業 | |
| 氏 名 | 寄付金額(円) |
| 山浦 有二 様 | 10,000 |
| 植村 武彦 様 | 26,000 |
| 三田 大介 様 | 40,000 |
| 高塚 文敏 様 | 10,000 |
| 南 薫 様 | 26,000 |
| 石井 利明 様 | 10,000 |
| 中井 千恵 様 | 10,000 |
| 鈴木 恒行 様 | 20,000 |
| 成澤 学 様 | 20,000 |
| 鈴木 樹子 様 | 10,000 |
| 小薮 栄 様 | 100,000 |
| 佐藤 登 様 | 52,000 |
| 小川 学 様 | 10,000 |
| 足立 茂己 様 | 10,000 |
| 足立 茂己 様 | 122,000 |
| 志満津 和博 様 | 10,000 |
| 東 智之 様 | 26,000 |
| 上出 基 様 | 5,000 |
| 浅野 清 様 | 20,000 |
| 伊藤 智恵 様 | 30,000 |
| 古田 裕明 様 | 15,000 |
| 今井 茂 様 | 10,000 |
| 澤田 祐亨 様 | 15,000 |
| 岡島 正彦 様 | 26,000 |
| 今井 茂 様 | 26,000 |
| 岡田 美孝 様 | 20,000 |
| 佐藤 将洋 様 | 65,000 |
| 富田 勇次 様 | 10,000 |
| 石井 孝雅 様 | 30,000 |
| 相原 弘子 様 | 30000 |
| 浅野 清 様 | 10000 |
| 竹内 建夫 様 | 26000 |
| 石崎 雅彦 様 | 10000 |
| 本間 脩一 様 | 12000 |
| 小林 義人 様 | 10000 |
| 富田 栄造 様 | 26000 |
| ⑤住民協働による豊かな暮らしと 安全安心なまちづくり事業 |
|
| 氏 名 | 寄付金額(円) |
| 鳥越 達生 様 | 11,000 |
| 松井 力 様 | 65,000 |
| 岸田 貴則 様 | 26,000 |
| 高橋 秀典 様 | 100,000 |
| 高橋 秀典 様 | 60,000 |
| 山下 佳余子 様 | 10,000 |
| 庄田 洋 様 | 10,000 |
| 淺田 英穂 様 | 10,000 |
| 加藤 勇 様 | 10,000 |
| 君塚 雅尚 様 | 15,000 |
| 川畑 公美子 様 | 10,000 |
| 小島 康紀 様 | 10,000 |
| 松木 正夫 様 | 10,000 |
| 稲村 美佳子 様 | 10,000 |
| 片栁 孝夫 様 | 10,000 |
| 久米 克彦 様 | 30,000 |
| 鈴木 大 様 | 30,000 |
| 滝口 真由美 様 | 30,000 |
| 白石 敦司 様 | 5,000 |
| 長嶺 可成子 様 | 5,000 |
| ⑥その他目的達成のために 町長が必要と認める事業 |
|
| 氏 名 | 寄付金額(円) |
| 永山 千晴 様 | 8,000 |
| 立川 幸夫 様 | 10,000 |
| 長谷川 みちよ 様 | 26,000 |
| 加藤 絢子 様 | 56,000 |
| 坂本 賢一 様 | 56,000 |
| 角本 香奈 様 | 15,000 |
| 山口 裕香子 様 | 10,000 |
| 明石 由美子 様 | 5,000 |
| 鈴木 清美 様 | 26,000 |
| 秋本 昌一 様 | 104,000 |
| 米田 治 様 | 52,000 |
| 村松 悦由 様 | 10,000 |
| 秋本 昌一 様 | 52,000 |
| 三橋 純子 様 | 5,000 |
| 林 浩道 様 | 26,000 |
| 伊藤 弘昌 様 | 10,000 |
御宿町のまちづくりにご支援をいただき誠にありがとうございました。
寄附をいただいた方の応援メッセージについて、公表についてご了解をいただいた方のみ、以下のとおり掲載します。
寄付に加え応援メッセージをいただきありがとうございます。
| 都道府県 | 応援メッセージ |
| 東京都 | 御宿の素敵な自然を守って下さい!御宿の自然あれば東京からの観光者は来ます! |
| 千葉県 | 御宿町好きです。 |
| 神奈川県 | 御宿町を盛り上げてください |
| 東京都 | 月の砂漠、期待しています。 |
| 神奈川県 | 海岸でジュウスを飲んで歩く気持ちが良いです。コロナの前ですが。 |
| 東京都 | 伊勢海老まつりで遊びに行かせていただいてました。 コロナなんかに負けず、町が活性化するよう願っています! |
| 神奈川県 | 大好きな伊勢海老です。 楽しみにしています。 |
| 千葉県 | 同じ千葉県民として御宿町の発展を願っています |
| 沖縄県 | 頑張れ |
| 福島県 | 子供のころ旅行に行った思い出が忘れられないので、コロナが落ち着いたら再訪させていただくのを楽しみにしてます! |
| 神奈川県 | また、伺います。 |
| 神奈川県 | 大好きな街で別荘を持ちました♪ より素敵な街になりますよーに! |
| 東京都 | 御宿町の発展をお祈りしております。 未来を担う子どもたちの笑顔に少しでも貢献できたら幸甚です。来年も2区画、よろしくお願いいたします。 |
| 埼玉県 | 環境保全をお願い致します。 |
| 長野県 | 御宿町に活力が出ることに活用してください。 |
| 佐賀県 | 従兄が御宿町で暮らしています。 今後益々町が発展していくよう期待しています。 |
| 神奈川県 | 昨年頼んでとても美味しかったので今年も頼みました(*^^*) |
| 東京都 | 海のあるすてきなところですね。これからも安心して食べられるお米作りをお願いします。 |
| 埼玉県 | 頑張ってください |
| 愛知県 | 将来に向かって、新しいことに挑戦し、思い描いた夢の実現を、目指してください。 |
| 沖縄県 | コロナに負けずみんなで頑張りましょう。 |
| 愛知県 | 頑張って! |
| 東京都 | 海、サーフィン、緑、町の人々に温かく迎えていただける御宿に通って10年以上たちます。新鮮なおいしい海産物・農産物と歴史ある酒蔵のあるこの町がいつまでも、ゆたかで、美しく、穏やかな環境にも人にも優しい町でいてほしいと思い、ささやかながら寄付させていただきます。 |
| 兵庫県 | 未来の子供達のために有効に活用してください! |
| 東京都 | 御宿町のますますのご発展を祈念いたします。 |
| 神奈川県 | 母が御宿町出身です。応援しています。 |
| 神奈川県 | 母が御宿出身です。応援しています。 |
| 東京都 | 御宿の海岸から見た初日の出は最高でした! 応援しています! |
| 長野県 | 地方が日本を作る |
| 千葉県 | 頑張ってください。 |
| 東京都 | 御宿には愛着があり、仕事でもプライベートでもよく行きます。人が集まる活気ある町を望みます。 |
| 神奈川県 | コロナで観光客が減ってると思いますが、いろいろ工夫しつつ頑張ってください! |
| 千葉県 | 自然が豊かなので、そこを子供の代まで、絶やさないで欲しいと思い納税させていただきました。 |
| 東京都 | 毎年、寄付させて頂いています。 コロナで旅行に行くことができませんが頑張って下さい。 |
| 東京都 | 東京都の隣り、伊勢エビは有名ですが初めて頼みました、楽しみにしています。 |
| 東京都 | 活気のある町づくりに期待します |
| 千葉県 | いつも応援しています。 |
| 千葉県 | 今年は伊勢海老祭りが開催されてよかったですね。もちろん伺って伊勢海老を購入させていただきました。 活力のある街づくり&来年の伊勢海老祭りに期待しています。 |
| 神奈川県 | 地域の発展を願います。 |
| 東京都 | 御宿町で過ごす時間を大切にしています。 御宿の人たちの幸せのためにお使いくださいませ。 |
| 千葉県 | すずやすの岡本さんのお米、最高においしいです‼おすすめです! |
| 群馬県 | いつまでも美味しいアワビをお願いします |
| 東京都 | 漁師町御宿を応援してます! |
| 東京都 | 漁師町御宿を応援しています! |
| 神奈川県 | あらゆる世代の人が持続的に生活できるまちにしてください。 |
| 神奈川県 | 御宿町の活性化につながるよう応援しています。 |
| 京都府 | はじめて貴町へ応援させていただきます。伊勢海老、楽しみにしております。 |
| 神奈川県 | 町の観光や経済発展を願います。 これからの時代、今まで通りのやり方では他の自治体の後手になってしまいます。 是非若い世代の方の声も耳をかたむけて聴いて下さい。 |
| 北海道 | 若い人が希望が持てる街づくりに 応援いたします。 |
| 千葉県 | 早くコロナが収束して観光客が元のように増えることをお祈りいたします。 |
| 神奈川県 | 一日も早く、駐車場を開放して下さい。 ふるさと納税の中に、駐車場の利用を追加してもらうと嬉しいです。 |
| 千葉県 | 御宿町には海が美しく綺麗で、以前訪れた際にとてもいいまちであると思いました。 また、伊勢海老の養殖等の漁業も盛んであり、テレビやインターネットを通じて知る機会があります。 私は御宿町出身ではありませんが、とても好きなまちなので、これからも美しい海と住民のみなさまが住みやすいまちであり続けることを心から応援しております。 |
| 東京都 | コロナ禍の中、生鮮魚介類の購入者であるレストランなどの活動制限があり、少しでもプラスになるのであれば幸いです。 |
| 滋賀県 | いつまでも自然豊かな町作りを応援しています |
| 愛知県 | 頑張ってください |
| 千葉県 | 微力ながら応援しています。 |
| 埼玉県 | 少しでもお役に立ててください。 |
| 東京都 | コロナが落ち着いたら海水浴に行きます。 |
| 奈良県 | 少しですが有効にご使用いただけたらありがたいです。 |
| 大阪府 | 楽しみにしてます。宜しくお願い致します。 |
| 東京都 | 毎年御宿の海に遊びに行っています。これからもよろしくお願いします。 |
| 福島県 | 祖父の故郷を訪れてみたいと思います。 |
| 秋田県 | がんばって |
| 京都府 | 毎度有難うございます |
| 千葉県 | 空気と景色がよく、住民の方々が親切な御宿町が好きなので、応援します。 |
| 東京都 | 今後も海のない県に、新鮮な魚介類を届けてください。 そのためにも、係る生産者の皆さんのご健康を祈念しています。 頑張ってください。 |
| 京都府 | 去年お世話になりました。今年もよろしく |
| 千葉県 | 子供の頃、夏休み海水浴に行き、楽しかった思い出の地です。イワシのつみれ汁とても美味しかったです。 |
| 千葉県 | 私のとっての御宿町は、青春を彩った思いでの町です。 その御宿町がこれからも発展する事を心から願っています。 |
| 宮城県 | ころなのなか、皆さんお元気に |
応援メッセージは原文のまま記載させていただいています。
(個人名等については削除させていただき記載させていただいています。)
担当課:企画財政課